SSブログ

iPadお絵描き教室3日目 [iPad]

娘たち一家が11日、北海道に帰って静かになり、生活のペースも元に戻る

今日はNTT東日本-神奈川光HOUSE横浜でのiPadお絵描き教室3日目

先日、娘たちが松田町・寄神社(大銀杏が倒木したが回復したニュースが新聞に掲載されていた)に行ったおり、写したフクロウのひなを描画ツール鉛筆と油彩筆で描く

受講者の方の絵は別途、機会を作り公開の予定
140513ふくろう.jpg

娘たちが来た [iPad]

北海道から娘夫婦と孫が帰って来た

いつもはiPad・Facetimeだが、このGWは実物でのご対面

生後10ヶ月、やはり液晶画面で見るジジババと実物は違うらしい

直ぐには相手にしてくれない
140502flower.jpg

タグ:iPad

プレゼン [iPad]

三島市内にあるNPO法人の定期総会の後、少しの時間をいただきICTを利用したシニアライフについてお話しする

プロジェクタやマイク、スピーカーなど音響設備が充実しており立派な会場

画像信号入力はAnalogRGBだけなので予めHDMIからRGBへの変換コネクタを用意済み

PCからはHDMIやAnalogRGB信号が正しく送られ投影ができた

しかし、iPadからのHDMI信号は正しく投影できず

原因不明(調査時間無し)

やはりハプニングは起こる

写真は三島駅新幹線ホームからiPad2で写した富士山
140428MtFuji.jpg

iPad入門講座初日 [iPad]

今日から新しくiPad入門講座がスタート

受講者は10名、そのうち2名はまもなく購入予定であり、購入アドバイスも別途実施

全員の方に「失礼とは思いますが念のため」と言って、以下の様な質問をした

パソコンは使用しているか

自宅にインターネット回線はきているか、そのインターネット回線は無線で接続できるか

持っているiPadはいつ購入したか

iPadは役に立っているか

持参したiPadのAppleIDは分かるか

持参したiPadのメールアドレスは分かるか

これらを事前にチェックしておくと講座進行で役に立つ

絵は先日のNTT光HOUSEで描いたイギリス館・ラベンダー
140422ラベンダーs.jpg

iPadお絵描き教室2回目 [iPad]

NTT光HOUSEでの2回目の教室

今回はお絵描きツールとして鉛筆とチョークを使用

チョークで描くのに適したモチーフを選ぶ

キャンバスは紙の粗目を選択

チョークの太さ、筆圧による着色のテクニックなど説明

出来上がった作品はプロジェクタで投影し、鑑賞会となる
140422イギリス館.jpg

iPad購入のサポート [iPad]

パソコン水彩画教室に来ている方のiPad購入をサポート

どのモデルを買ったら良いか、他に何を準備したら良いか事前に説明済み

今日は店頭で購入のお手伝い

iPadAir、32GB、Wi-Fiモデル
純正スマートカバー
iPadAir操作ガイドブック
iTunesCard
モバイルルーター(GL10P)

その後、持ち帰ってiPadの初期設定作業

特にAppleIDやメールアカウントの設定作業のため、予め設定内容を確認しておく必要がある

設定後、いくつかの無料アプリのインストール、メール送受信のテストを行いモバイルルータの動作も確認する

無料アプリはiBooks、Kindle、Youtube、クックパッド

横浜・桜通りは桜が満開
140417桜通り.jpg

タグ:iPadAir

iPadお絵描き教室初日 [iPad]

iPadでお絵描きを初めての人が5名、経験ある方が2名

2時間の流れ

・何故、iPadでお絵描きか?

・絵心とは?

・お絵描きアプリ「ArtRage」の基本操作ー>リンゴを描いて基本操作を理解

・作品制作ー>モチーフは野菜「人参、玉ねぎ、ピーマン」

全員から作品をメールで受け取り、大型テレビに映して鑑賞

ここまできっかり2時間

了解を得て、いづれ作品を公開の予定
140408野菜.jpg

NTT光HOUSEでiPadお絵描き教室 [iPad]

来週4月8日(火)13時から2時間、第2、4火曜日、「シニアのためのiPadお絵描き教室」を開催

いつもは市民活動支援センターで行っているが、今回は趣向を変えショールームと併設したセミナールームで行う

描いた絵は大型液晶テレビで映す予定

iPadとAppleTV、そしてHDMIケーブルでテレビに接続

なるべく描きやすく、液晶画面で見映えするモチーフを準備(検討)中

定員は8名、現在7名申込みあり
140405光HOUSE.jpg

シニアのためのiPad入門講座 [iPad]

iPadを購入したが使い方が分からない

折角買ったけどどう活用できるのか分からない

というシニア世代を対象に3か月6回の講座を続けている

前回はメール環境の設定の仕方やメール送受信の実習

個別に丁寧に対応した結果、講座の後半はスムースに運び、今後の講座運営にも助かる

受講者も増えて定員オーバー

今後の進め方を検討する必要あり

プリムラマラコイデスの絵はようやく完成
140305プリムラマラコイデス.jpg

シニアのための電子書籍入門講座 [iPad]

今日はiPadを使用した電子書籍入門講座

始めに電子書籍の特徴や種類、購入サイトなど簡単にレクチャー

その後はiBooksとKindleアプリをダウンロード

続いてアカウントを取得し、アマゾンサイトやiBookStoreで「黒田如水」を探し購入

読書、ライブラリ管理迄、実習中心で進める

中身の濃かった2時間30分でした
140207寿福寺.jpg
先日の鎌倉スケッチ・寿福寺

シニアのための電子書籍入門講座 [iPad]

7日(金)13時からシニアのための電子書籍入門講座を開催予定

受講者は少ないが講座の内容は人数に関係無い

改めて内容を見直してテキストを更新

大河ドラマで黒田官兵衛をやっているが、吉川英治原作「黒田如水」は無料(青空文庫)で読める

今回は「テレビで見る前に電子書籍で読みましょう」と云うテーマで進める予定
140205電子書籍入門.jpg

iPadでスケッチ画 [iPad]

今回は全て指で描く事にトライする

拡大して画面をずらしながら描くのでその操作が少し面倒

時々全体を表示させ全体のバランス等を見る

そして、又、拡大して着色

しかし、拡大せず着色されてしまうことが何回もある

慣れればスタイラスペンは不要、指で描けそう
140131葉山漁港.jpg

iPadの購入について [iPad]

iPad体験会に参加された方が欲しくなって量販店に行ったそうだ

店員に相談した途端、椅子に座らされ延々1時間

セルラータイプのセットメニューなどの説明を受けたそうだ

その後、「今だけお得なサービスメニュー」の説明に1時間、合計2時間の説明

その後、別の店に行ったら今度は店員の目がいくつも背中に突き刺さり怖くなったとの事

iPadを買うには勇気と度胸が必要か

以前、ある方はiPadを買いに行ったら、いつの間にかアンドロイド系タブレットを買ってしまったそうだ

今回は間に合ったので購入の相談にのることにした
140128葉山漁港1.jpg
絵は今日のiPadお絵描き教室のモチーフ、途中まで描く

タグ:iPad 購入 相談

iPad入門講座2日目 [iPad]

iPad体験会を受講された方も今日から急遽参加、合計7名の参加者

iPadを持っていない方は主催側で用意したiPadを使用

電波状態やコンテンツによってアクセスが不安定

予備にモバイルルーター2個用意してあるので素早く対応

今日のメニューはSafari、マップ、Facetime

講座で一番盛り上がったのはマップで3D表示

航空写真(CG画像)をバードビュー表示で楽しめる

パリやニューヨーク、ロンドンなどいくつかの都市がクリアーな航空写真(CG画像)で見れる

東京は無し
140124iPad入門講座.jpg

今年始めてのiPad体験会 [iPad]

1月17日(金)13時から今年始めてのiPad体験会を開催

1名iPad持参、他の方は今日の内容で購入するかどうか決めたいとの事
 iPadで何ができるか
 他のタブレット端末と比較して何が違うのか
 操作は本当に易しいのか
 買うとすればどのモデルが良いのか
等具体的な疑問を持って来られた方が多かった

講座と云うよりも講師、アシスタント、受講者全員で勉強会というような雰囲気
終了後の感想も「とても分かり易く、iPadを購入する気になった。iPad入門講座も受講したい」と言って申し込みされた
140118テキスト.jpg



iPadでスケッチ [iPad]

今日のiPadお絵描き教室は予定どおり横浜山手にあるテニス発祥記念館

日本で最初にテニスが行われた場所らしい

緑が多く、夏も涼しいスケッチには最適な場所
140114テニス発祥記念館2.jpg

iPad入門講座(続き) [iPad]

講座開始にあたり、受講者の方に以下の様な質問をした(調べた)

iPadのモデルとセルラー/Wi-Fiタイプのどちらであるか

iPad購入時期

パソコンの使用経験

iPadの日常の使用状況

自宅のWi-Fi環境

AppleID、パスワードを記憶(メモ)しているか

iOSバージョンは最新か

1名だけ最新、その他の方は7.0.2、6.1.3、5.1 とバラバラ

操作説明と実習では講師として少し工夫を要した

次回、講座の時、最新(7.0.4)にする予定

写真は先日スケッチした小坪漁港、突堤の間に大島が見える
140110小坪漁港.jpg

iPad入門講座 [iPad]

明日1月10日は今年始めての講座

受講申し込み者もこれまでより多く、スタッフも張り切って準備する

カリキュラムやタイムテーブルの見直し

そしてテキストの改訂、今回はWordからパワーポイントに変更

その理由は受講者に見せる(読ませる)部分と講師用のメモ(ノート部分)を分割したため

これにより講師が変わっても内容や進行がある程度固定され、講座品質の向上が図れる

あとは講師のスキル(話術やユーモア)でどれだけ受講者を惹きつけ、理解してもらえるか

継続して受講する気になるか、講師の力量の見せ所
140109iPad入門講座.jpg


ArtRageでパステル画 [iPad]

iPadお絵描きアプリ「ArtRage」の描画ツールにはチョークやクレヨンがある

チョークで筆圧を調整しながら描いてみた

複数のレイヤーを使い分けて描くとニッコウキスゲも描きやすくなりそうだ
131210尾瀬ヶ原.jpg

急遽、ピンチヒッターをお願いする [iPad]

昨日(12月2日)のシニア向けiPad(インターネット)体験講座は急遽、ピンチヒッターをお願いして病院に直行

既にテキストに講座進行方法、説明項目と内容、操作体験内容なども細かく記載してあったので安心してお願いできた

任せられた方も事前に目を通しており、体験講座の講師体験も豊富なので問題無し

やはり、シニア世代、こんな事もあるのでチームプレイが大切

ところで病院に行っても原因不明、経過観察という結論

少しペースダウンが必要かも

写真は横浜公園内にある水琴窟
131203水琴窟.jpg
この穴に耳を近づけると水滴の響く音がする

蹲踞(つくばい)と水琴窟なんてあまり見かけない

何故、この場所にあるのか不明

昔、料亭でもあったのか?

iPad体験会を開催 [iPad]

昨日、城郷小机地区センターにてiPad体験会を開催

Safariやマップなどインターネットにアクセスする体験操作も実施

スムースにアクセスできるように複数のWi-Fi環境を準備した

マップ(航空写真)表示でもそれほど渋滞無く表示され一安心

やはり一つのルーターに集中しないよう予め繋がるルーターを設定しておいたのが功を奏したようだ

写真は昨日の事務所近く・桜通りの紅葉
131129さくら通り.jpg

iPad体験会の準備 [iPad]

受講者全員14名+講師のiPadの動作確認、及び動作環境を設定する

設定内容は講座の中で使うアプリの初期画面、動作条件を同一にする

Safariの履歴、クッキーの消去

文字入力方式を同一にする

画面ロック、スリープオフ、位置情報オン等

各iPadが接続するルーターの設定、一つのルーターに集中しないよう配慮する

設定の目的は参加者は初心者

画面を同じようにしないと操作(体験)画面で迷子になる可能性があるため
131125iPad準備.jpg


タグ:iPad体験会

iPad体験会の準備 [iPad]

Wi-Fi環境の無い地区センターでiPad体験会を来週開催する予定

今日はそのためにネット環境の調査、試験に出向く

モバイルルーター1個(GL05P)とG3モバイルルーター1個、そしてWi-Fiルーター2個を持参

同時にiPad4台でそれぞれのルーターに接続しテストを行う

iPadは合計15台使用する予定

当日、うまく動作するかどうか?
131123イギリス館.jpg
写真は3週間前の港の見える丘公園内イギリス館

iPad体験会、テーマは海外旅行 [iPad]

iPadを見て、触って、楽しさ・便利さを体感

こんな講座を12月2日(月)10時0分から12時、開催を企画

募集は神奈川県が担当、講座内容やiPadはこちらで準備

開催日まで日が無いので受講者が集まるかどうか?

詳細はこちら

しかし、目の使い過ぎ、目が疲れてきた
131120体験会.jpg

タグ:iPad体験会

スターバックスでお絵描き [iPad]

眼科に行った後、次の用事まで少し時間が空いた

スターバックスでコーヒーを飲みながらお絵描き

完成にはもう少し時間が掛かりそう
131113富士山.jpg

iPadお絵描き教室 [iPad]

今日は11月期の最初の日

年賀状用に富士山の絵を描く

NPOで一緒に活動している女性で写真が趣味の人がいる

先日「絵になる富士山の写真、ありませんか?」と尋ねたら「撮ってきてあげる」

その写真をもとに今日、途中まで描いた絵

今回は油絵で描く

こんな構図の写真を撮って来てくれて感謝

他にも何枚か良い写真をいただいた
131112富士山.jpg

テレビ取材対応へのアドバイス [iPad]

何人かの知り合いや娘にニュース番組に出たよ!とメールした

自分でも思ったが「もっと明るい表情にしなければ」と何人かに言われた

もう2度と無いだろうが、もしあればジャパネットたかた?のようにハイテンションで話してみよう

これは古い友人からのアドバイス

しかし、無理だろうが。。。
131104日本大通り.jpg

テレビ局の取材(続き) [iPad]

 今日はシニア情報生活アドバイザー養成講座4日目、そしてテレビ局の取材の日

 番組名はテレビ東京「ニュースアンサー」、ウィークデーの夕方午後4時52分から5時20分の番組で今日、放映されるコンテンツの取材

 「“新iPad”発売! これで『第2の人生』が変わる?  絵画、旅行、音楽…驚きのシニア活用法!」というキャッチコピーで朝から午後2時までの取材

 ねらいをどうやって養成講座やiPadお絵描きとつなげてニュース映像にするかディレクターの経験と力

 なるべくその気持ちを汲んで協力する

 例えば作品を用意したり、絵になる場面(講座風景)を用意したり

 昨日の今日なので準備も不十分、言いたい事の1/2しかしゃべれなかった

 どんな内容で放映されたのかまだ分からず

 テレビ東京のWebサイトに放映した映像はアップされるとの事

 既にアップされているー>http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/newsanswer/newsl/post_53317
131101取材風景.jpg



テレビ局から取材申し込み [iPad]

 某在京テレビ局から「明日、そちらでiPad関連の講座やりますよね?取材させていただけませんか?」と携帯に電話が入った

 取材のねらいを聞いてみるとiPadAir発売に合わせて、シニアはiPadとどうつきあっているか、講座の内容や趣味で活用している様子を取材したいとの事

 「残念ながら明日の講座は受講希望者0、講座は取材できません」と伝えた

 「他の団体の講座か、誰か趣味で活用している人を紹介してくれませんか?」と重ねての依頼

 よって、急遽、シニア情報生活アドバイザー養成講座4日目の取材を提案した

 4日目なので取材のねらいに当てはまる講義であり、受講者のICT機器活用内容の発表や私のiPad活用の内容等をお話しすることになった

 実際に外に出て横浜の絵になる風景をiPadで撮り、講座会場に戻ってiPadで絵を描く事も行う予定

 はたして絵になるでなく期待にそえる内容になるか?。。

 写真は横浜「元町ハロウィン」に集まった人たち!!!
0131031.jpg

iPad水彩画教室 [iPad]

11月12日から始まるiPad水彩画教室は年賀状に使えそうな絵を描く3回の講座

ArtRageで描いた絵をカメラロールに保存するとJPGファイルになる

そして、メールに添付してパソコンで受信できるメールアドレスに送信する

その後はWordや年賀状ソフトで印刷すれば良い

モチーフは来年の干支(馬)や定番の富士山など
131025馬.jpg