SSブログ

iPadお絵描きアプリ「ArtRage」の使い方 [iPad]

 iPadお絵描き教室でいろいろな質問を受ける

 勉強になるので調べた内容等を「iPadでお絵描き」というタイトルでe水彩画のサイトに投稿する
130407venice.JPG

シニアのためのiPadお絵描き体験会を開催 [iPad]

 天候が心配ではあったが、予定どおり「シニアのためのiPadお絵描き体験会」を開催

 前日1名のキャンセルがあり、参加者は11名、全員シニア情報生活アドバイザー認定者

 これからの活動に参考になればという理由で参加された方が多数

 iPad持参された方とこちらで用意したiPadを使用し、テキストに従って約2時間の体験会を予定どおり進める

 途中、教材の写真が90度回転したり、カラーポッドから色を選ぶ事が出来なかったり、少しトラブル発生

 それでも全員、絵を完成させ、お絵描きアプリの操作方法を理解していただく

 ここでは掲載できないが、十分に見れる作品を全員描いた

 アドバイザーなので質問も初心者とは違う

 例えば、練習で描いた絵を一気に消したいがどうするか、レイヤーを削除したいがどうするかなど
 130406チューリップ.JPG
 写真は教材として用意した写真の1枚


iPadお絵描き体験会の準備 [iPad]

今週4月6日(土)13時からNTT光HOUSE新宿にて「シニアのためのiPadお絵描き体験会」を開催予定


参加申込み者は現在12名、そのうちiPad持参する人は4名

よってこちらで用意したiPadは2台余裕がある

準備作業は

8ページのボリュームで使用するお絵描きアプリ「ArtRage」の簡単な操作マニュアル兼描き方の手引き書を12部印刷

教材として使用するモチーフの写真ファイル5種類をe水彩画(e-arts.jp)にアップ

iPad10台に「ArtRage」をインストール

iPad10台のカメラロールに教材の写真をダウンロード

体験会会場にiPad10台を発送

当日の進行手順と準備作業、終了作業の計画書を作成

描いた絵を本人に渡すための仕組みも作り、確認する
130403ArtRage.jpg

iPadの設定 [iPad]

 先日、iPadを購入された方の設定作業を手伝う

 Gmailを取得し、AppleIDとして使用したい

 最初に設定したAppleIDをGmailに変更したい

 音楽CDを聞きたい

 Podcastを利用したい

 電子書籍を購読したい

 自宅に訪問して、先ずはiOS6.1.3にバージョンアップ

 その後は説明しながら作業は本人にしていただく

 但し、全部できなかったので、再訪問の予定
130330桜.JPG

iPadでお絵描き [iPad]

今日27日が4回目の教室(最終日)

モチーフとなる写真をメールで送信

受信してカメラロールに写真を保存

ArtRageを起動、トレースして下書き、2枚目のレイヤーに着色

3枚目のレイヤーに背景を着色

jpgファイルでカメラロールに作品を保存、絵を送信してもらう

この流れを2時間で行い、みんなで作品を見て、簡単に講評し終了

ArtRageの大体の操作方法を理解していただいたので、今後は応用編に移る予定

今日も時間に余裕ができたので一緒に描く
130327チューリップ.JPG

シニアのためのiPad体験セミナー終了 [iPad]

昨日(3月25日)、シニアのためのiPad体験セミナー「見て、触って、楽しもう!世界の観光地を写真で見て歩く!」を開催

参加者は9名、その他見学者3名

2時間のセミナーがあっという間に終了

楽しかった!(^_^)という感想をいただく

反省事項もいくつかあり

例えば、必要最小限にとどめたが、文字入力の練習をした

少し難しかった人もいた

セミナーの帰りに大岡川の桜をiPadで撮影
130326セミナー.JPG


iPad用ペン [iPad]

ようやく欲しいと思っていたiPad用スタイラスペンを購入

プリンストン・テクノロジーという会社が輸入販売している「Jot」ペン

特徴はペン先に透明ディスクがついており、ペンの角度に合わせて曲がり、ペン先が見える

よく売られているペンは先端がゴム製

滑りが悪いのでタップ動作では問題無いが、絵を描く場合は困る

この「Jot」ペンは抵抗が無く、滑るように描ける
130324jotペン.jpg

iPad体験セミナー準備作業 [iPad]

iPad10台をA社から借用、合計13台を iPad体験セミナー 用に確認作業を行う

作業項目は大きく13項目

バッテリー容量のチェックと充電

Wi-Fi接続設定、接続環境をチェック

画面の向きをロック

マップ、Safari、FaceTimeの履歴を消去

連絡先、メモ、メッセージ、メール、リマインダーの内容を消去

写真の内容を消去

カメラを静止画、外側カメラに設定

ホーム画面でアプリの並びをチェック

Safari起動画面を設定

等約2時間かけて作業を行う
130323体験会.jpg

シニアのためのiPadお絵描き教室 [iPad]

今日は第3回目

始めての方と2回目、3回目の人とバラバラ

描く手順、操作方法は同じなので全員、同じモチーフにする

始めての風景画ということで、易しい構図

全員、時間内に描き上がる

始めての方も「大体(操作方法は)分かった!」と感想を述べる

描いた作品は私のiPadに集め、スライドショーで披露、簡単にコメント

会場がオープンスペースなのでギャラリー(見学者)も何名か
130313腰越漁港.JPG
これは講師(私)の作品、あまり参考にならない

iPadでお絵描き [iPad]

 明日13日と4月6日の「シニアのためのiPadお絵描き教室」の準備

 明日は3回目の教室なので、受講者にとって始めて風景画に挑戦

 なるべく描き易い構図の写真を選ぶ

 描き易いとは線(鉛筆で下書き)を中心に、色はアッサリと塗って絵になる風景

 4月6日の準備は始めての会場なので下見と打合せ項目の確認
130312腰越漁港.JPG
 写真は明日の教室で使用する腰越漁港

旅行をテーマにシニア向けiPad体験講座(その3) [iPad]

こんなテーマでiPad体験会用のテキスト(パワーポイントで)作成中

目次案

1.シニア世代とiPadの相性

2.これだけは覚えたいiPadの基本操作

3.旅行に最適なiPad

4.世界の観光地を写真で見て歩く

5.iPadが欲しいと思ったらチェックしよう!

体験会のメインは4であるが心配な(配慮すべき)点もある

ネット環境が大丈夫か? 回線オーバーフローにならないか?

何処を見て歩くか? 上手に見たい場所にたどり着けるか?

見て終わりか? 自分の見た結果を残せないか? 例えばスライドショーで足跡をたどる等
130310オルビエート.JPG

写真はオルビエート大聖堂の聖体祭

この時はツアー添乗員さんも忘れていた聖体祭に遭遇

旅行をテーマにシニア向けiPad体験講座 [iPad]

 シニア世代を対象とした「見て、触って、楽しもう!世界の観光地を写真で見て歩く!」というiPad体験会の受講者募集をスタート

 iPadをこれから購入したい、iPadを欲しいと思っているシニア、iPadに興味が無いシニアも対象にiPadの優しさ、便利さ、楽しさを見て、触って、体験

 今回はiPadをAppleから10台借用し、iPadで世界の観光地の写真を見てみようという内容で行う予定
 
 ねらいはシニアのデジタルデバイド解消とスマートパッド端末の良さをシニア世代に理解してもらうのが目的
 
 3月25日なので何名位集まるか少し不安、せっかく10数台用意するので定員に達して欲しい

 申込みページー> http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f460096/ 
130308サンジミニャーノ.JPG
 写真はイタリア・サンジミニャーノ

 山の上にあるので狭い路地を少し歩くと街の外れに出て、眼下にトスカーナの風景が見える


iPad購入相談 [iPad]

時々、パソコンのトラブルや買い替え時等に相談にのっていた方からiPad購入に関わるアドバイスを依頼された

聞かれた項目は

iPhoneかiPadか?

iPadかiPad Miniか?

iPadのどのモデル(容量)を購入したら良いか?

Wi-FiかCellular、どちらのタイプか?

2台購入し、夫婦二人で使いたいが、二人一緒に使い方を教えてくれるか?

使う場所、目的等を聞いて改めてメールで回答した
1300306シエナ.JPG
写真はイタリア・シエナ

車が無ければもっと良いのだが残念
タグ:シエナ iPad

iPadと旅行 [iPad]

「シニア世代」∧「iPad」∧「旅行」をキーワードにシニア向けインターネット体験講座を計画中

開催日は3月25日(月)

Webサイトでの参加者募集開始はあと数日の予定

ねらいはシニア世代のデジタルデバイド解消を目的とした楽しいiPad体験会

見て、触って、体験して、旅行に関わる計画段階から帰って来た後の楽しみ方迄

趣味を通してICT機器の利便性、楽しさを伝える

旅行にICTはとても役に立ち、便利なので伝えたい事は沢山ある

あれもこれもと発散しないよう気をつけて内容を練る

詳細はあと2,3日で決定の予定
130304旅行.jpg

光HOUSE新宿でiPadお絵描き体験教室 [iPad]

ようやく会場とiPad10台を確保し、広報用サイトとチラシ作成が終了

いよいよ参加者募集開始

iPad用お絵描きアプリは沢山あるので、先ずは試すだけでもメリットがある

参加申込みホームページは こちら
130228光HOUSE.jpg

iPadお絵描き教室 [iPad]

2日目なので、復習を兼ねてアプリの使い方の練習を中心に講座を進める

描画ツールの種類と使い方、効果の出し方などを慣れる

その後はバラを描く

複数のレイヤーで下書きと着色のレイヤーを分けて描く

描いた絵をJPGファイルに保存し、メール送信まで行う

この操作の流れがシッカリと習得すれば、あとは絵を描く事に集中すれば良い
130226Rose2.JPG

iPadお絵描き教室 [iPad]

東京・新宿のNTTの会場を借りたiPadお絵描き教室の日程が決まる

たまには東京でやるのも良いと考え、知り合いのNPO団体と共同で開催

iPad持参で15名定員で募集を始める

開催日は4月6日(土)13時から2時間30分

小人数では開催経験はあるが、多いとどうなるか少し心配

アシスタントは2名を予定、受講者が集まるかも心配

写真は明日2月23日のパソコン水彩画教室の題材
130222エリスマン邸.JPG
横浜・山手にあるエリスマン邸

iPad活用講座 [iPad]

明日2月19日(火)は3回目のiPad活用講座

標準アプリのみを使い、iPadを便利に使う方法、役に立つ方法について学ぶ4時間の講座

第1部「iPadで旅行を楽しむ」 
第2部「iPadで写真を楽しむ」
第3部「iPadで音楽を楽しむ」
という構成で行う予定

旅行では実際に海外旅行を想定し、目的地へのフライト便、ホテルなどの予約や観光地情報の探し方などを操作・体験する

写真ではデジカメ(SDカード)からiPadに写真を取込み、アルバム作成し、テレビでスライドショーまでの流れを操作・体験する
130218iPad活用講座.jpg

iPadでお絵描き [iPad]

昨日の「iPadでお絵描き」の受講者の方が描いた絵が届いた

ホームページへの掲載の許諾もいただく

早速、ここに掲載したが、いくつかのサイトにも記事をアップした

これまで絵を描かなかった人でも、好奇心と少しばかりの絵心

そして、道具の適切な使い方が分かれば誰でも直ぐに描けそうだ
130212Sato椿s.JPG

iPadでお絵描き [iPad]

明日12日(火)から、「iPadでお絵描き」の講座をスタート

「いつでも、何処でも、思い立ったら直ぐお絵描き」というキャッチフレーズ

テキストを印刷、スタイラスペンもいくつか準備

初回なので、アプリの使い方をマスターする事が目標

準備が終わった後は、リアルなお絵描きタイム

布キャンバスにアクリルで風景画の続きを描く

こちらは描き始める前にいくつかの準備がある

筆を何本か選ぶ、水入れに水を入れる、絵の具箱(絵の具チューブ)を揃える、パレットを置く、

イーゼルを立て、キャンバスを置く、題材に関する資料(スケッチ、写真)を用意
130211テキスト.jpg

白内障手術の経過 [iPad]

手術後、18日経過し、6回目の通院

就寝時の金具の眼帯は2週間後からしていない

ベガモックスとジクロールは1日4回点眼、結構面倒だ

経過は順調

但し、点眼は今後も続ける必要があるとの事

次回の通院は2週間(手術後1カ月)後

今日、気づいたが、手術で入れた人工レンズにはシリアル番号がある(8057・・・・・)
130207リクヴィル.JPG
今日も1時間、iPadで描くが静電式のペンなので時々、勝手にキャンバス上に線が走る

これは問題

冬なので体に静電気を帯びているので、その影響もありそうだ

雪を覚悟で外出 [iPad]

横浜の高台に住んでいるので降雪予報がある時はそれなりに覚悟して外出

午前10時からは所属団体のホームページの検討会

午後は場所を変えて、その団体内のiPad関連の活動について打合せ

16時終了、結局、雪は降らなかった(実際は降ったようだが)
130206ArtRage.JPG

iPadお絵描き入門 [iPad]

NTTが光フレッツ普及の為にNTT西新宿ビル内に設けた光ハウスのセミナールームが借用できるとの事

講座会場の確保に苦労しているので是非活用したい

こちらは横浜なので都内での集客力が弱い

東京の知り合い(NPO団体)に講座提案のメールを送る

講座タイトルは「iPadお絵描き入門」、3時間の講座

詳細は相手がこの話しに乗ってきたら詰める予定

実際は既に内容が決まっており、あとは会場確保とPRのみ
130201ArtRage.JPG

シニア向けiPad体験会の内容をリニューアル [iPad]

これまで実施してきた体験会の内容を検討し、少し改善する予定

機能の紹介、簡単な操作の体験だけでなく、もっと役に立ち、楽しくなるような内容を目指す

iPadの特長であるディスプレィ画面の美しさが分かるような写真も用意

風景写真などスライドショーで見たり、ネットで見るような組み立てを考える

FaceTimeでおしゃべりも講座では盛り上がるので是非、取り入れたい

今日は午前中、パソコン家庭教師

日々、興味のある記事や写真を溜め、それをWord文書に整理し、写真を文書に取込みプリントし、文集にされている

綺麗に写真をトリミングしたり、リサイズの操作など、その都度分からない事を手助けをする

写真は体験会の案内で使用しようか検討中
130130firenze.JPG

iPad入門講座最終日 [iPad]

第6回目、最終日はiPadアプリを探し、ダウンロードし、試す

やって見せて、本人もやってみる

安全で役に立つアプリをいくつか紹介する

最後にアンケートで、今後の講座に参考になるご意見をいただく

3月から改めて入門講座を再スタートの予定

講座の時間と眼科への通院が重なる

手術後の治癒経過は順調

27日からアルコール、洗顔の解禁、良かった
130125crq.JPG

白内障の手術 [iPad]

明後日20日に手術の予定

今日から事前準備が始まる

今日、明日の2日間、朝、昼、晩、就寝前に手術対象の目にベガモックス、ジクロードを点眼する

ネットで調べると、以下の様な説明がある

ベガモックスは眼科周術期(手術前後)の無菌化療法に用いられます。

ジクロードは白内障手術時における下記症状の防止、術後の炎症症状、術中・術後合併症を防止とあります

夕暮れのヴェネチア、iPadで完成

空の着色はパレットナイフを多用

その他は油彩筆で筆の太さやピンチアウトし、細部を着色
130118Venezia.JPG

お絵描き教室の案内をアップ [iPad]

住んでいる場所は高台

朝からの雪で1日中、家の中

ようやくお絵描き教室の案内を サイト にアップ

ついでにArtRageで描き方の練習というかペンとツールの扱い方の練習をする
130114Apple.JPG

iPadお絵描き教室のテキスト作成 [iPad]

今日は「シニアのためのiPadお絵描き教室」のテキスト作成作業

約70%完成か

作成にあたり、操作・手順を改めて確認し、整理する

新発見の機能もいくつかあり

何のためにそのアイコンをタップするかアイコンと働き、実際に操作した結果を画像で説明

アプリには説明書もあるが、説明が不十分

実際に描いてみて便利な機能(ツール)の説明は省略しないよう心掛ける

例えば、キャンバスの生地の違いで同じ油彩筆で着色しても絵の感じが異なる等

取り敢えず、どんなツールがあり、どんな効果が得られるか理解できる内容を目指す

そして、気に入ったいくつかのツールを使いこなし、絵が描けるようになってもらう内容

あれこれ沢山のツールを使う(説明する)必要は無い

今週中に募集開始の予定
130107iPadお絵描き教室.jpg

iPadお絵描き教室 [iPad]

2月からスタートするiPadお絵描き教室のカリキュラム作成中

第1回 iPadで始めてお絵描き
 お絵描きアプリの購入と基本操作、作品の保存と活用の仕方

第2回 春に咲く花を描く
 綺麗な花を自分の好きな画材(クレヨン、油絵具、水彩絵具、その他)で描く

第3回 風景画を描く(1)
 風景写真をもとに風景画を好きな画材で描く

第4回 風景画を描く(2)
 各自、ご自分で選んだテーマで描く

こんな内容で4回、計8時間の講座を作成中
130104南仏.JPG

年賀状を印刷 [iPad]

毎年、この頃になってあわてて年賀状を印刷する

今回は絵ではなく、写真を利用する

iPadでお絵描きは年賀状印刷の後、1時間かけて仕上げる
121228venezia.jpg